-
①予約方法は?
-
まずはお電話ください。予約制ですので、当日のスケジュールを確認させていただきます。電話以外の「FAX」または「お問い合わせフォーム」は24時間受付予約可能ですのでご利用ください。
-
②予約は何日前から?
-
基本的に予定日前日までにお願いしております。当日でも予約がなければ対応できますので、ご連絡ください。なお、予約は3か月前から可能です。
-
③営業時間外、休日の予約は受け付けていますか?
-
事前予約で対応可能な場合がありますので、まずはお電話ください。
電話以外の「FAX」または「お問い合わせフォーム」もご利用ください。
-
④福祉タクシーには何人乗車できますか?
-
車イスの方1~2名及び付き添いの方2名まで、乗車可能です。
-
⑤受診後の迎えはお願いできますか?
-
受診が終わられた時点でご連絡ください。お迎えに伺います。なお、ほかのお客様の送迎中の場合は、お待たせすることもありますので、ご了承ください。
-
⑥福祉タクシーの運賃(料金)の仕組みは?
-
一般のタクシーと同様にメーターによる運賃(九州運輸局認可による運賃)となります。支払料金はメーター運賃に介助料金や福祉機材の使用料が加算された金額の合計額となります。
-
⑦福祉乗車券は使えますか?
-
福岡市の「福祉タクシー利用券」「助成券」 ご利用いただけます。
-
⑧クレジットカードは使えますか?
-
VISA ・MasterCard ・AMEX ・JCB ・Diners Club ・DISCOVER ご利用いただけます。クレジットカードご利用の際は、事前にご連絡ください。
-
⑨福岡県内から他県へ又は他県から福岡県内の医療機関・施設等への移動はできますか?
-
福岡県内から出発又は到着でしたら可能ですので、お気軽にご相談ください。
-
⑩介護保険は使えますか?
-
介護保険は適用外となっております。ご了承ください。